平成30年版過労死等防止対策白書が公表されました!
大阪の難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 平成30年版過労死等防止対策白書が公表され 過労死等が多く発生していると指摘のある重点業...
平成30年11月はテレワーク月間です!
大阪難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 今回はテレワークについてです! まず、テレワークとは? 最近、少しずつ耳にするテレワークです...
平成30年11月1日から1か月間「過重労働解消キャンペーン」が行われます!!
大阪難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! ~今回の内容~ 「過重労働解消キャンペーン」について 国の取り組...
【働き方改革】2019年4月から年次有給休暇5日取得義務へ
大阪難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 今回は【年次有給休暇】についてです! 以前にも働き方改革の内容で 年次有給休暇を取り上げさせ...
労働条件通知書の交付が電子メールやファクスが可能に!2019年4月から施工!
大阪難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 【労働条件通知】 労働基準法で労働条件の明示は書面で 行わなければならいと定められています。 しかし、2019年4月から 企業が労...
労働契約法第20条 格差について
大阪難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算代行・各種手続き・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 最近よく話題になる「格差」 労働契約法20条では、正規労働者と非正規労働者の格差を...
働き方改革の対策はお早めに!!
大阪市中央区難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 今回は長時間労働について書かせていただきます! 【長時間労働の医師の面接指導の見直し】 長時間労働の医師の面接指導の条件...
最低賃金過去最高の上げ幅【26円上げ、全国平均時給874円】
大阪難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・各種手続き・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 先月の7月24日に東京都内であった小委員会で 2018年度の最低賃金の目安となる時給を全国平均で26円引き上げるこ...
働き方改革法案【労働時間の状況把握の実効性確保】
大阪難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 働き方改革法案で来年4月から施工される 【労働時間の状況把握の実効性確保】は 管理監督者も含む、全ての労働者を対象に 労働...
過労死の労災認定ラインは80時間!
大阪難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 2018年8月7日に大手居酒屋チェーン店で長時間労働による過労死が認められ労災認定された。 昨年6月、開店準備中に急死した男性...
働き方改革法案の情報を受け取り活用ください!
難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 【時間外労働の上限】 働き方改革の法案が通り、企業が悩まれている1つとして 「時間外労働の上限規制の導入」があると思います。 一部の職...
働き方改革法案の最新情報!
難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 働き方改革の法案が可決され約1ヶ月。 企業側の対策は少しずつ進んでいますか? 対策に役立つ、働き方改革の最新情報を発信していきま...
2018年6月29日に働き方改革関連法案が可決・成立!
難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当の川上です! 6月29日に働き方改革関連法案が可決・成立しました。 2019年4月には会社は制度を整え、対応していかなければなりません。 働き方...
「裁判」と「あっせん」の違いを社労士が説明!
難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) の角田です! 職場のトラブルを解決するには、「裁判」や「あっせん」といった方法があります。 これまでは職場のトラブルを解決するには、裁判で解決するのが一般...
従業員への企業のお悩み
難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) の角田です! ブラック企業という言葉が一般的になり、ニュースなどでも聞かれるようになりましたが、企業側は企業側で悩みがあるものです。 社員がSNSで問題...
たくさんある社労士事務所を比べて利用するときの注意点
難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) 所長の渡辺です! 【社労士の業務って何があるの?】 まずは、社労士にお願いできる業務をまとめると以下のようになります。 <企業からの依頼による従業員に対す...
適正な人件費の考え方についても社労士に相談しよう!人件費率について
難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) の角田です! 「人件費」とは何か? (1)現金給与総額 ・所定内賃金 ・所定外賃金 ・賞与、一時金 (2)現金給与以外の人件費 ①退職金費用:退職引当金、...
職場の「いじめ・いやがらせ」は社労士へ相談!現代社会の問題点
難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請のプロ) の角田です! あなたの会社で次のようなことはありませんか? □職場でいじめや嫌がらせがある。またはそのようなことを聞いたことがある。 □新しく入ってくる...
社労士と顧問契約しておくメリットの説明
社労士との顧問契約に興味はあるが、顧問契約をすることで具体的にどんなメリットが受けられるのか分からない。という方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、社労士と顧問契約をすることで、得られるメリットについてご紹介いたします。 社労士と顧問契約することで得られるメリットは、大きく分けて5...
成長中の企業になぜ社労士が必要になるのだろうか?
創業した企業の経営が安定し更に企業が成長していくと、一体企業内でどういう状況が発生するのか下記に流れを記載しました。 ①創業(会社設立) ↓ ②経営の安定 ↓ ③安定した企業が成長し発展すると売上がUP ↓ ④人手が必要になり、雇用が生まれる。 ↓...